ハイク以上の長文

ブクマはやばいよ、スターを押しな、スターを。

『夜明けの祈り』

第二次世界大戦後、ポーランド修道院で実際に起こった話。ソ連兵が修道女たちをレイプしたことに端を発する。フランス人の女性医師が見ず知らずの修道女に請われ、心身ともに傷ついた彼女たちを助ける物語。

ソ連兵だけが畜生なのだ。しかし、陵辱され傷ついているはずの修道女たちは子を身ごもり誓いに背いてしまったと自分を責める。

事実を知られてしまうことは恥。修道院存続も危うくなってしまう。口外されることなくこの急場をどうしのぐか。どう繕うかしか頭にない。その選択が人の道に背いていたとしても進んでしまう。誰にも相談できず窮地に陥った人間は正当な判断ができない。その選択が間違いであったとして、それを責めることは難しい。

女性医師を通してセックスを描く。同僚医師との同意あるものと、ソ連兵によるレイプ未遂。対比的に見せることで未遂とはいえレイプ被害に合う恐怖の凄まじさを感じた。

身ごもった修道女は7人。子供を産むことに目を背ける者。当初目を背けていたものの、他人の子に乳を上げることで情が移り愛してしまう者。自分の子と改めて対峙し、私は母だと悟った者。皆が我が子を愛してくれると悟り、修道院を去り自分の道を生きようと決めた者。女性自身の様々な生き方も提示する。子供を身ごもり、出産したからといって愛情深い母になるわけではない。

フランス人の男性医師役をどっかで見たなーと思ったらやっぱり、『メニルモンタン』の主役の人だった。メニルモンタンであんなダメっぽさを出していたのにイケメンだった。